2021年9月にReFaのドライヤーを購入しました。私個人としてはダイソンの強力なドライヤーが良かったですが、そこまで熱いこだわりがなかったので、奥さんの意見を尊重しました。
購入品
商品:ReFa BEAUTECH DRYER リファビューテック ドライヤー
商品コード:38889312101
価格:¥35,049(税込)※送料無料、ポイントとクーポンで¥1,251割引で購入。
定価は¥36,300(税込)
色:ホワイト
購入場所
楽天市場のMTG公式通販サイト(メーカー公式ショップ)からお買い物マラソン実施中に購入しました。
Amazonでもあります。どちらでもメーカー公式で値段同じなのでお好きな方で。
同梱物
本体x1、セット用ノズルx1、取り扱い説明書、保証書です。
保証書にギャランティーカード付いてました。
使い方
- 電源ボタンを押します。(ボタンの位置ちょい微妙~。。)
- modeボタン押すと、風が出ます。
風はHIGH(強温風)、LOW(弱温風)、COOL(強冷風) - HIGHモードの時は、SENSINGモードってのが選べて、VOLUME UPとMOISTか選べます。私みたいな鈍感野郎にはVOLUME UPとMOISTで髪の仕上がりの違いが分かりませんでした。
このSENSINGモードの時は、風が出てくるところにこんなセンサーが
髪の温度を感知して、60度に保つために温風と冷風を自動で切り替えてくれているらしいです。
温風の時は赤、冷風の時は青表示になっています。
詳しい解説は、https://www.refa.net/item/refa_beautech_dryer/見るのが確実です。
音量
私調べですのであくまで参考程度に御覧ください。
使用した測定iPhoneアプリ:Sound Meter https://apps.apple.com/jp/app/decibel-meter-sound-meter/id1373636871?l=en
以下は全て一番最大になった時の値を載せています。
- HIGH(強温風) 99dB
- HIGH(強温風)+SENSING(MOIST) 100dB
- HIGH(強温風)+SENSING(VOLUME UP) 101dB
- LOW(弱温風) 87dB
- COOL(強冷風) 94dB
使ってみて
私個人としては、前に使っていたものより風力が増したのでその点は良かったかなと思っています。次はダイソンが良いな~。ちなみにReFaの風量は約1.4㎥/min(HIGH、COOL時)約1.0㎥/min(LOW時)、ダイソンは2.4㎥/minだそうです。
重さは約695gとのことで、最初重いと思ってましたがすぐに慣れました。今では片手でドライヤー、もう片手は歯ブラシでマルチタスクできるまでになりました。
奥さん的には、髪乾かす時間が短縮されて大満足とのことでした。
値段的には、パナソニック < ReFa < ダイソンですが、値段を第一優先するのではなく、機能、風量等で自分が好むものを選ぶと良いと思います。
新規?上位?モデル
私が購入したのはhttps://www.refa.net/item/refa_beautech_dryer/ですが、これの上位モデル?と思われる新製品が出ているようです。
2021年10月20日より全国の美容室サロンにて先行販売だそうです。
コメント